"伊藤ゆき"バースデイイベント『Special Day』開催決定!

こんにちは!ソナーユーニュース編集部です!


7月8日にツーマンLIVEを行い、勢いに乗っている伊藤ゆきですが、来る8月30日渋谷カルチャーカルチャーでバースデーイベントを開催することとなりました!


【プロフィール】

ピアノ弾き語りシンガーソングライター

これまでボーカルを中心にシンガーソングライター、コーラスユニットとしての活動を経て、3年間の活動休止後2016年に活動再開。

現在はピアノの弾き語りに転身して1年、関東・地元長野を拠点に活動中。

「大人の皆様へ大人の歌を」をテーマに1人1人の感情の隣にそっと置いてもらえるような曲を目指して楽曲制作に取り組んでいる。


ソナーユーニュースをご覧のみなさまは伊藤ゆきについてご存知の方が多いとは思いますが、渋谷カルチャーカルチャーはご存知でしょうか?

東京カルチャーカルチャーとは・・・

東京カルチャーカルチャーは、「あらゆるものをイベントに!」をコンセプトに、2007年から運営しているイベントハウス型飲食店です。「カルカル」の愛称で親しまれ、年間のイベント数は400超。

サブカルや小さな趣味・嗜好、音楽、アイドル、企業と商品、地域活性、オープンイノベーションなど、さまざまなテーマで連日イベントを開催! トークイベントを中心に、参加型、グループワーク型など、形式もさまざま。

さまざまなテーマを交錯させ、みなさんの「したい」「見たい」を カルカルのステージで実現します。

渋谷の地から、ユニークな価値を世界へ発信! カルカルは、ここにしかないステージを創り続けていきます。

着席で150名、スタンディングで250名を収容可能。

イカれたイベントユニークなイベントも多数開催しており、渋谷の、いや、あらゆる日本のカルチャーの発信の中心地といっても過言ではありません!

2018年5月10日に #契約書タイムバトル というイベントを開催しました

こんにちは、東京カルチャーカルチャーの貝塚です。5/10に"10分という短い時間で法務担当者が1対1で契約書を編集しあう"契約書タイムバトルという世界初のイベントを開催しました。 法の専門家が挑む新境地 リーガルバトルゲーム 第1回 契約書タイムバトル powered by CLOUD SIGN イベントに関する感想やレポートは今回共催いただいたクラウドサインさまを始めさまざまな方のエントリがあるので、まずはそちらを読んでいただくとして 第1回 #契約書タイムバトル powered by #クラウドサイン を終えて -今回の感謝/反省と、今後の展望-(クラウドサイン 橘さん) 第1回契約書タイムバトルを終えて(クラウドサイン社公式(実況 橋詰さん)) 第1回契約書タイムバトルAdd Starmk(ジャッジ伊藤さん) 契約書タイムバトルに参加してきました(出場選手 中川さん) どの弁護士が良い契約書を作成? 第1回 #契約書タイムバトル は最高の知的ゲームだ(ブロガー 奥野さん) 契約書タイムバトルを観戦してきた。 - kanegonta's blog(kanekoさん) Twitterまとめ(togetter) ここではプロデュース側からのイベント化へのみちのりみたいなのを書いてみようと思います。 ことの発端は3月初旬にTwitterのTLで以下のエントリが流れてきたところから始まります。 契約書タイムバトル武道会をテスト運用してみました。#未来の法務 #契約で遊ぼう|橘大地|note 自分自身もサービス立ち上げなどで秘密保持契約や業務委託契約などを扱う機会があります。最終的にその契約内容でGoを出すかどうかの判断は事業部なので契約内容をきちんと把握しておかなければなりませんが、ベースとなるドラフトの作成や契約先との交渉は社内の法務担当が行うことが多いと思います。専門的な用語が飛び交い合意にいたるやりとりはときに時間がかかることがあるものの、法務のプロフェッショナルワークにはリスペクトしてますし、なによりMicrosoft Wordの編集履歴にそれぞれの会社のスタンスや担当者の考えなどが残っていて、読み物として面白いと思っていました。

東京カルチャーカルチャー|ネットとリアルをつなぐソーシャル飲食店|イッツコム


そんな渋谷カルチャーカルチャーで伊藤ゆきのバースデーイベント・・・


これは相当なSpecial Dayになるに違いありません!


当日限定のスペシャル企画が盛りだくさん。

伊藤ゆき生誕祭イベントに是非お越しください!!

0コメント

  • 1000 / 1000

sonar-u NEWS!

定額制のLIVE行き放題サービスsonar-uのNEWSサイトです。リアルな場で、リアルな体験を。毎日、街中がフェス感覚。音楽をもっと気軽に、より身近に楽しんでもらいたい。 ライフスタイルにあわせて、あなたにあった音楽の楽しみ方を。